TEL:0256-62-2819 FAX:0256-62-4888
〒959-1251 新潟県燕市白山町1丁目1-52

×

CATEGORY

CATEGORY

 

 

MENU

切り出し小刀

上杉謙信戦国時代の刀剣師を起源にした伝統技法の鍛接技法による切り出し小刀で,抜群の切れ味を誇る種類になります。小刀は使い方次第で多才を引き出す道具になります。

片刃の刃物には、必ず右左があります。使う人の利き腕に関係なく、木材の木目に沿って削るためです。形も目的によって違い、主に刃先を使う繰り小刀は細く、細工などに使う切り出しは刃幅があり、切り刃の長い、長刃、短刃などが揃っておりま

切出小刀は細かい細工をするには、もってこいの刃物です。左右のほか、右左と使える割り込みなどもあります。
切出小刀は細かい細工をするには、もってこいの刃物です。左右のほか、右左と使える割り込みなどもあります。
割り込みは左右に使える小刀になります。
繰小刀の刃先は細くなっているので主に板材の狭い曲線などを仕上げるにてきしております。刃裏は綺麗に押してあります。(刃長さ135ミリ全長260ミリ)
繰小刀の刃先は細くなっているので主に板材の狭い曲線などを仕上げるにてきしております。刃裏は綺麗に押してあります。(刃長さ135ミリ全長260ミリ)
割り込みは左右に使うことができます。
一丁一丁ていねいな鞘合わせで仕上げ、握った時の感触はそれのみでもすでに大げさに吹盾ケば一つの美術品といって良いほどです。
刃わたり180mm鞘に収めた全長の長さが330mmになります。左は別注文になります。
尺八を造る時の小刀で片刃で刃の長さ180ミリ、刃巾12ミリ。
共柄切出のサイズは6mm~24mmとあります。目的のあった切出小刀をおもとめください。鋼は白紙一号を使っておりますので切れ味の良い小刀です。
共柄切出のサイズは6mm~24mmとあります。目的のあった切出小刀をおもとめください。鋼は白紙一号を使っておりますので切れ味の良い小刀です。
割り込みは左右に使う事が出来ます。
平出刃物は木工職人にまつわる様々な活動の一環として名工によるオリジナル刃物をすでに半世紀にわたりご紹介してきました、華麗な伝統てき槌目模様の共柄小刀をご紹介いたします。
平出刃物は木工職人にまつわる様々な活動の一環として名工によるオリジナル刃物をすでに半世紀にわたりご紹介してきました、華麗な伝統てき槌目模様の共柄小刀をご紹介いたします。
左右二丁写ってますが、割り込を表現しました。
この小刀は黒田辰明がテレビの中で使っていたのを真似たものです。みてますと小刀でなく突いて使っておりました。彫刻刀のも刃の厚さが違いますが、似たのがあります。
変わり小刀です、ご希望の小刀がありましたら制作出来ます。
鑿鍛冶田齋の拵えた小刀です、木目模様の薄作りの片刃です。

政吉切り出し小刀

政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。真鍮とは鍛造した小刀の表面に真鍮を流し込んだ槌目の衣装になっており独自の美しさを表現したものです。切れ味は勿論最高を誇っておりますので、使って良し、手元に置いても良しの優れものです。

政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。真鍮とは鍛造した小刀の表面に真鍮を流し込んだ槌目の衣装になっており独自の美しさを表現したものです。切れ味は勿論最高を誇っておりますので、使って良し、手元に置いても良しの優れものです。
政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。真鍮とは鍛造した小刀の表面に真鍮を流し込んだ槌目の衣装になっており独自の美しさを表現したものです。切れ味は勿論最高を誇っておりますので、使って良し、手元に置いても良しの優れものです。
政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。真鍮とは鍛造した小刀の表面に真鍮を流し込んだ槌目の衣装になっており独自の美しさを表現したものです。切れ味は勿論最高を誇っておりますので、使って良し、手元に置いても良しの優れものです。
政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。小刀の握りの部分を竹の節に見立て竹の葉を彫金で彫り込んでだ、使い込む道具と少し違った刃物の目に見える評価を欲している人の小刀であります。
政吉与板鍛冶が拵えた切出小刀です。小刀の握りの部分を竹の節に見立て竹の葉を彫金で彫り込んでだ、使い込む道具と少し違った刃物の目に見える評価を欲している人の小刀であります。

芳春作

切り出し小刀は木彫り、工作などいろんな用途にお使いいただける芳春作の刃物です。
使う方の要望により刃渡りの長い(長刃)、刃渡りの短い(短刃)等、いろいろな用途に対応出来る小刀を用意いたしました。低価格でお求めやすい金額になっております。

鞘付切り出し小刀 右 刃渡り135ミリ
鞘付繰り小刀 刃渡り135ミリ 使いよい!
鞘付切り出し小刀(長刃とは、切り刃が長く仕上げてアル)刃渡り90ミリ
鞘付切り出し小刀(短刃とは、切り刃が短くなっている!)刃渡り90ミリ
鞘付 ミニ塗師屋小刀(型が塗師屋小刀に似ている! 刃先が平で安全)刃渡り85ミリ
鞘付 ミニ切り出し小刀 刃渡り75ミリと短い。
鞘付 ミニ繰り小刀刃渡りが75ミリと短い。
共柄切り出し小刀 右 刃幅15ミリから24ミリまで。
共柄切り出し小刀 左 刃幅15ミリから24ミリまで。